月夜に響く島唄を聞きに行こう「石垣島 とぅばらーま大会」

「石垣島 とぅばらーま大会」

つ~きぬ かいしゃ~ぬ ♪♪

石垣島好きな人なら一度はきいたことのあるこのフレーズ。

月夜に響き島唄。今年もとぅばらーま大会の季節が近づいてきました。

とぅばらーま大会とは

とぅばらーま大会は、昭和22年から毎年行われる石垣島の島唄イベント。
月がとってもきれいな日、毎年旧暦の8月13日「十三夜の名月の日」に行われるイベントです。

美しい月の下で奏でる三味線の音色に響く歌声。
島唄の素晴らしさをいつまでも唄い継ごうとの思いから開催されたとぅばらーま大会は、回を重ねるごとに多くの参加者と島の一大イベントとして育ってきました。

とぅばらーま大会の内容は?

日常の生活での喜びや悲しみなど、愛情や男女の掛け合いなど自分の心の内を歌詞にのせて歌う「とぅばらーま」。

石垣島を代表する民謡「とぅばらーま」は、無形文化遺産にも指定されています。

大会では、歌唱力を競う歌唱の部とメロディーに合わせて自分の思いを歌詞にする作詞の部があります。

月夜の下に設けた野外特設ステージで唄者たちが歌う「とぅばらーま」。
とても雰囲気がよく、じっくりと島唄に耳を傾け、のんびりとした島時間を楽しめます。

ちなみに歌・歌詞ともにすべて石垣島の方言で行われますよ。

とぅばらーま大会の開催日は毎年旧暦の8月13日に行われます。

新暦に直すと毎年違う日に行われるので、毎年曜日のチェックが必要ですね。

場所は、石垣島の中心地・繁華街近くにある公園「新栄公園」で行われます。

ちなみに、雨が降った場合は、すぐそばの市民会館で行われますよ。

この時期に石垣島の来られる方は、石垣島の夜空と島唄に酔いしれてください!

前日開催の「なかどぅ道ぬとぅばらーま大会」もオススメ

nakadoumiti

とぅばらーま大会の前日(旧暦の8月12日)には「なかどぅ道ぬとぅばらーま大会」も行われます。
こちらは、石垣市平得にあるアコウ木の下で行われる島唄イベント。

とぅばらーま大会が大会に出場するのに事前審査があるのに対し、
なかどぅ道ぬとぅばらーま大会は唄に自信がある方は誰でも参加できるイベントです。
石垣島で一番有名なアコウ木「三番アコウの木」の下で行われる風情あるイベント。
島唄好きな方、みんなの前で歌ってみたい方などはこちらもオススメです。

旧暦の8月12日・13日は、石垣島の島唄を楽しみましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク